凛と柔く

芯をもってしなやかに、じぶん基準で生きる

誠に勝手ながら、当ブログは移転しました。

約3秒後、自動的に移転先ブログへ移動いたします。

大人のお庭バーベキュー(BBQ)に七輪をおすすめする理由を考えてみた。

わたくし、生まれも育ちも岐阜県・生粋の岐阜っ子です。


岐阜は全体的に田舎です。山、川の大自然に囲まれています。そんな岐阜県に住む人々は、バーベキューが好き。

 

田舎ゆえ持ち家率が高く庭で気軽にできるし、川が多いので川原でもできる。少し市街を外れたらバーベキュー広場もたくさんある。

非常にバーベキューに向いている地域です。

 

そんなバーベキュー環境に恵まれた岐阜県民の私がおすすめしたいのは、七輪でのバーベキュー

 

f:id:kocchi130:20160426221834j:plain


何をいきなりという感じですが、まあ聞いてください。

 

昨年の初夏、夫と二人で七輪でバーベキューをし、すっかりその手軽さと気軽さの虜になってしまったので、紹介したくなってしまったのです。

 

夫が言いだした七輪バーベキュー

私の夫はとてもバーベキュー好き。でも面倒なことは大嫌い。

そこで彼の思考は、 

肉が好き+自然が好き
 ↓
家の中で焼肉すると煙&臭いに困る+家の中に自然はない
 ↓
じゃあ外で焼こう!+外で飲むビールはウマイ!
 ↓
バーベキュー大好き♡
 ↓

でも大人数をまとめるの大変&面倒
 ↓
じゃあ少人数でいいじゃん
 ↓
それなら嫁と二人にするか
 ↓
てことはバーベキューコンロ出さなく良くね?デカくて準備大変だし
 ↓
じゃあ七輪でやろう!

という流れに。

 

そもそも七輪を持っているのは若干珍しい気もしますが(;^_^A

 

というわけで、夫発案で七輪BBQをすることになったのですが、これが相当ラクで、バーベキューに対する敷居がグンと下がりました。

 

敷居の下がったその理由が、そのままオススメの理由なのです!

 

 

七輪バーベキューをオススメする理由

オススメ理由の前に、もしかして七輪を知らない人がいるといけないので説明。

 

七輪とは
軽量かつコンパクトで移動が容易な調理用の炉である。形状は円筒形、四角形、長方形が主で、大きさも様々で、用途に応じて多品種生産されている。

原料は主に珪藻土で、微細な中空構造を持ち断熱性が高いため保温効果が極めて高く、本体は熱く焼けないため持ち運びに便利である。赤外線の発生量も多く熱効率が極めて高いため、燃料を節約できるという利点がある。
-wikipediaより

 

f:id:kocchi130:20160426224133j:plain

▲コレは我が家の七輪。夫が独身の頃から10年ほど使用している。

 

 

準備・片付けがラク=気軽にできる

バーベキューにおいて、当日の作業で面倒な事No.1は、コンロの準備と片付け(炭の始末)だと思うのです。

 

しかし七輪の場合、

*小さくて持ち運びがしやすい

*洗わなくていい(というか洗うの厳禁) →片付けがラク

*炭が少なくて済む →準備も片づけもラク

*熱くならないので安全

という利点があり、面倒な事が少なくて済むのです。

 

事実、夫と二人でBBQした時は、面倒だと感じた作業は全くありませんでした。私は何もしてないので説得力ないですけどね(笑)。

まあ、手伝う必要もないほど簡単に、準備も片付けもできるってことなのですよ。

 

終了後の炭は、ペンキの缶をカスタマイズした炭壺に移します。

ギュッと蓋をして酸素を絶ち、完全に鎮火。そのまま缶が冷めるのを待てば、すぐに持ち帰ることができます。

 

小さな七輪だから炭が少ない。それ故の手軽さ・身軽さ!

 

f:id:kocchi130:20160426224132j:plain

▲こちらは夫作の炭壺。ペンキの空缶ですが、蓋に鍋か何かのつまみ取っ手を自分で取り付けたようです。

 

これだけ手軽・身軽に準備と後片付けができると、バーベキューというものに対する構えがなくなります。現に、「あ、今日のお昼はバーベキューにしようか」なーんて思いつきで実行できちゃうのです。

 

 

少人数のBBQは、気張らないまったりムード

バーベキューというと、『大人数でワイワイ楽しく』が一般的なイメージ。

 

なので夫に、七輪を使って二人でバーベキューをする!というイベント案を聞いた時、当然ながら、淋しいのでは?と想像してしまいました。

 

しかし実際やってみて、少人数でこじんまりまったりもオツなのものだと感じました。

 

人数が多いとコンロが大きくなり、必然的に炭の量も多くなります。そして焼く量も多ければ焼けるスピードも早い。まったりにはなりにくいのですよね~。

 

年齢を重ねて、大量のこってりお肉は食べられなくなってきましたし、質のいいお肉を厳選して奮発だ!と購入。チビチビお酒飲みながら、いいお肉をゆっくり焼いて味わいつつ食べる。これがよかった!(私は下戸なので飲むのは夫ですが)

 

少人数で少量をチビチビだと、居酒屋風しっぽり系に変わるのです。オトナのバーベキューには、こんなのんびり感もいいなぁ♡と感じた次第です。

 

また、当然ながら人数が少なければ、予定の調整もずいぶんラクになります。

そして少人数でやるほどの仲であれば、食べる食材なんかも気張ってあれこれ集めることなく、「あるものでいいよね~」なんて言って済ませられます。

 

それがまた、気張らずまったりに繋がってくるのではないかと思われます^^

 

 

まとめ

いかがでしょうか?私が暑く苦しくオススメする理由、わかってもらえたでしょうか??

オススメ理由は2項目しかありませんでしたが、特に1つ目のあらゆることがラクであるというのは、強力プッシュできる理由だと思っています。

 

とはいえ、都会に住む方々にはやはりバーベキューって一大イベントになるようなアウトドアなのでしょうね。まず、場所が限られてしまいますし。

ここまで気軽に考えられるのは、田舎ならではかもしれません。

 

これからどんどん暖かくなりバーベキュー需要が増えてくると思いますが、もし機会があれば、七輪バーベキュー、オススメです!

 

 

注:七輪の欠点

七輪ベタ褒めのエントリーとなりましたが、もちろん欠点もあります。

もしこれを読んで七輪購入を少しでも考えた方(果たしているのか?)は、欠点も理解したうえでどうぞ~。

  • 割れたり、欠けたりすることがある
  • 水洗いできないので、綺麗好きな方には向かない

 

 

追記:夫のバーベキュー道具

夫が使用するBBQ道具の一部をご紹介しちゃいます。

(先に写真を貼った炭壷も夫の自作道具)

 

かき揚げリングが、炭の着火用道具 

f:id:kocchi130:20160426224129j:plain

 

100円ショップで購入し。かき揚げリング。

丸い部分に炭を突っ込み風を送れる穴もある! 

 

ではでは!

 

 

【追記】バーベキュー関連記事を書きました

www.rintoyawaku.com

 

www.rintoyawaku.com

 

www.rintoyawaku.com