凛と柔く

芯をもってしなやかに、じぶん基準で生きる

誠に勝手ながら、当ブログは移転しました。

約3秒後、自動的に移転先ブログへ移動いたします。

バーベキューの持ち寄り料理・おすすめ簡単レシピ8選。衛生面と手軽さがポイントです!

毎年、夏はたくさんバーベキュー(BBQ)をします^^自分の家だったり、友人の家だったり、河原だったりetc。

 

このブログでもバーベキュー関連記事を多く読んで頂けているようで、みなさん好きだな~なんて、密かにニヤニヤしております。

 

自分周辺の友人の大半は三十路オーバー、もしくは四十路突入しているのですが、そんな彼らとのバーベキューはすでにガッツリお肉!ではないのが現状です。

肉の質が上がったものの量は減り、野菜や魚介が増えました(笑)。

 

そんな中、バーベキューをする時は、なにか一品作るようにしています。

単に自分が箸休めで食べたい野菜系の物をつくるだけなのですが、これが結構喜ばれます^^

 

今回はそんな、バーベキュー時の箸休めについて。

 

 

f:id:kocchi130:20161027211607j:plain

 

バーベキュー開催時の『気候』と『場所』を考えて選ぶ

作り置きのレシピが役に立つ

屋外でのバーベキュー、気を付けることは食材が痛まないこと

 

生モノを持っていって参加者のお腹を壊してしまうようなことがないよう、傷みやすい食材は避けます。もちろん、クーラーボックス+保冷剤はマストですが、テーブルに並べておくとどうしてもぬる~くなっていきますので。

 

そうなると、役立つのが作り置き系のレシピ!

 

お酢を使用しているレシピが多く、日持ちする=傷みにくいレシピなので、とっても重宝します^^さらに、マリネやサラダ系の酸味のあるものが多いので、こってりお肉を食べた後の口直しになります。

 

開催当日の朝にバタバタと作るのは自分が疲れてしまうので、前日に作れるもの、数分で作れるものなど、作りやすいことも選択のポイントになります。

 

 

あまり張り切ったものでないこと

肉をあまり食べなくなったとはいえ、やはりBBQの主役ってお肉なんです。

だから、「私、がんばってつくってきたんです!!!」って、暑苦しく自己主張しちゃうようなものは避けています。

 

あくまでも、箸休め、口直し。

例えるなら、お寿司のガリみたいなスタンスであるものをチョイスしています。

 

 

おうちBBQなら、冷蔵庫に入れておける冷たいものもあり

自宅、もしくは誰かの家で開催するBBQであれば、冷蔵庫に入れておけるものもいいと思います。暑い外に長時間いることになるので、つめた~いものがあると嬉しいですよね。

 

冷蔵庫が使えるとなるとデザート系を準備できるので、喜ばれそう!というか、自分もウレシイ!!

 

 

 

私がBBQで用意したもの・候補になったもの

とうことで、実際に私がBBQで用意したもの・もしくは候補になっていたものをご紹介。

主に私の愛用サイト、つくおきからのものです。

 

cookien.com

 

 

さっと作れる、お手軽お野菜系

トマトのはちみつマリネ

f:id:kocchi130:20161027200412j:plain

画像参照:つくおき

 

マリネの定番、トマト!!

プチトマトの皮をむいて、マリネ液に浸すだけ。

 

前日に仕込んでおくことで、当日は味が染みておいしくなる優れもの。ほんのりとしたはちみつの優しい甘みがグッド。彩りもいいので、肉ばかりのBBQが華やかになるという利点も。

手軽にぽいっと食べられるので、食べやすさという点でも優秀!

 

▶︎夏にオススメ。冷やしておいしいトマトのはちみつマリネ 

 

 

簡単ピクルス

f:id:kocchi130:20161027201225j:plain

画像参照:つくおき

 

これも、切ってお酢に漬け込むだけの超絶簡単レシピ!!

やはりさっぱり系がいいですね。色とりどりで、鮮やか。案外男性も食べてくれるので嬉しい。私の友人たちだけ?年だから??笑

 

▶︎定番常備菜。簡単ピクルス

 

 

きゅうりのピリ辛ラー油和え

f:id:kocchi130:20161027201753j:plain

参照:つくおき

 

きゅうりのパリパリ食感と水分+ラー油のピリっとした辛さで手が止まらなくなる!あっさりしつつも、ビール進んじゃう系ですw

 

夏のお野菜代表「きゅうり」であればとても安く手に入るので、出されたほうも身構えずにすみます^^

私の場合、「実家からもらいすぎて困ってるから、消費したくて!」なんて伝えたり。実際、その通りなんですけどね。

 

▶︎ねかせておいしい。きゅうりのピリ辛ラー油和え

 

 

甘酢れんこん

f:id:kocchi130:20161027202730j:plain

参照:つくおき

 

実はこれ、バーベキューだけでなく、普段の食事でも頻繁に作っています。おいしい!!

 

レンコンの歯ごたえと、甘酢の味がとってもいいです。やはりお酢系は、口直しにいいと思います。秋に差し掛かったころにレンコンの値が下がってくるので、真夏よりは秋口のバーベキューにおすすめ。

 

定番常備菜。甘酢れんこん

 

 

 

ごはん系

おにぎり

f:id:kocchi130:20161027204328j:plain

 

もはやこれは定番ですね。

握ってもっていって、焼きおにぎりなんてするのも楽しくていいと思います!それを予想して醤油を持っていけばベスト!

 

 

お稲荷さん

f:id:kocchi130:20161027204450j:plain

 

手軽に食べれるごはんといえばおにぎりですが、私が好きなのはお稲荷さん!

 

いまやスーパーで稲荷寿司用の揚げも売っていますから、酢飯を作って詰めるだけです。あれ?ここでもやっぱり「酢」ですね(;'∀')

 

ぽいっとひと口で食べられるし、もしふた口になってもボロボロこぼれないのがいいところです。ごはんものはやはり人気高し@男性陣。

 

 

 

デザート系

フルーチェ

f:id:kocchi130:20161027204856j:plain

 

もしおうちBBQなら、冷蔵庫にいれておけるのでお勧め!

簡単だし、子供も一緒に食べられるこれは大人気!大人はみんな懐かしがるはず。

 

親子でフルーチェ 作ってたのしい フルーチェレシピ

 

 

冷凍ゼリー

f:id:kocchi130:20161027205134j:plain

 

あっさりした冷たいものを、手軽に配って食べれるのはコレ!

好きなゼリーを買って、事前に凍らせておくだけな簡単デザート。

 

 

さいごに

どうでしょうか?BBQに持っていきたくなるようなもの、ありましたか?

*カンタンで

*傷みにくい調味料を使用して

*みんなが手軽に箸をのばせるもの

が、喜ばれるポイントだと思いますよ~!

 

 

 

映画『怒り』の感想|彼らの『怒り』は何だったのか。

一週間ほど前、仕事後にお一人様映画してきました。

観賞したのは『怒り』

 

キャスティングに魅かれたのと、短い予告でありながらも俳優たちの演技に引き込まれてしまったから。特に各々の号泣シーン。

 

泣くシーンというのは、ドラマであれ映画であれ、本当に心臓を鷲掴みされるのだけどそれがさらに号泣って…。

 

タイトルからして軽い映画でないことはわかっていて覚悟はしていたけれど、終わってみると体も心も疲弊しきってしまった。

こんな映画は久しぶりだった。

 

 


「怒り」予告2

  

www.ikari-movie.com

 

あらすじと人物相関

物語は、ある夏の暑い日、八王子に住む夫婦が殺されるところから始まりました。現場には血で書かれた『怒』の文字。

指名手配を受けた犯人は顔を整形し、逃亡を続け、未だ捕まっていませんでした。

 

事件から1年後。

 

千葉で暮らす愛子[宮崎あおい]のもとに田代[松山ケンイチ]が、東京で暮らす優馬[妻夫木聡]のもとに直人[綾野剛]が、そして沖縄で暮らす泉[広瀬すず]のもとに田中[森山未來]が現れます。

みな同様に、素性の知れない人物です。

 

主人公とその周りの人たちは、次第にその3人を1年前の殺人犯ではないかと疑い始めるのです。

 

f:id:kocchi130:20161021215401j:plain

 

 

 

同時進行する3か所の物語。みんな切ない。

【以下、ネタバレ含みますのでご注意ください】

 

始終飽きさせることのない構成で、物語の冒頭から常に、私の鼓動は1.5倍速。

ずっと心臓はドクドクしていたし、心が落ち着くことのない時間でした。

 

不気味さ、不穏さ、危うさが混在していて、感情がせわしなく揺さぶられる。

見終わって感じたのは「普通の映画3本分ぐらいの疲労」

それほどのめりこみ、飲み込まれるような映画でした。

 

3つの場所で起きる様々な出来事が、1年前の殺人事件とその犯人を彷彿とさせるのです。

そのストーリーも最終的にはヒリヒリと皮膚が焼けこげそうな展開になるのだけど、各々のストーリーを私的に表すなら、


・【東京】優馬×直人=隠したかった真実

・【千葉】愛子+洋平×田代=信じきれなかった真実

・【沖縄】泉+辰哉×田中=隠した真実

 

といった感じ。

全てのストーリーに「隠し事」があって、それが露呈することでストーリーが一気に加速していきます。

 

何の疑いも持たず信じていた人だったのに、ほんの小さなささくれが、ほんの僅かなひっかかりが発端となり、あっという間に猜疑心が増幅されていく。

 

それが顕著だったのは、東京編・優馬

 

嫉妬が冷静さを欠き、疑心ばかりが先に立つ。

端から見れば愚かな行動や考えだけど、当事者にとっては頭が破裂しそうな熱量の中、出てくるのは本心と裏腹の言葉ばかり。嫉妬と疑心に支配され、気持ちが、行動が、蝕ばれる。

 

人間って、愚かだ。
 

わたしの中で、東京編は「怒り」というよりも「悲しみ」を感じるストーリーでした。

母を亡くした悲しみ、信じきれないまま最愛の人を失くしてしまった悲しみ、そして、疑われてしまった直人の悲しみ。

 

悲しみが深すぎて、怒りに繋がる。

 

 

一方の千葉編・愛子

 

なんとなく、初めから田代を信じていなかったのではないかな。

ただ純粋に、一緒にいてくれる人、自分を受け入れてくれる人を求め、田代に想いを寄せるようになったのでは?

一緒にいたいから、田代が話してくれたことを真実と思い込もうとしていただけで、本当に腹の底から信じていたのとは違う気がする。

 

父・洋平の「こんな娘が幸せになれるわけがない」という思いが、いつしか愛子に伝わり、愛子自身も心のどこかで自分にそんな呪縛をかけてしまったような気がしてならない。

 

だからこそ「難あり」な田代と一緒にいることを選び、「こういう人ならこんな私と一緒にいてくれるかも」というニュアンスのセリフを言うに至るのではないかな。

 

なんて悲しいセリフなんだろう。

自分を軽んじ、それが相手までも軽んじることに繋がってしまう。

 

そんな不安定な「信じる」だったうえに、周りからの疑いが覆いかぶさり、ついには「やっぱりそうなんじゃないか」と、信じるフリをすることすら難しくなる。

だからこそ、思い詰めて通報なんてしてしまったのではないだろうか。

 

真実がわかったときの号泣は、信じきれなかったことに対する謝罪、そして、そうできなかった自分に対する後悔の涙であるように感じたのだけど、どうなのだろう。

 

 

そして上記2つとはちょっと毛色が違うのが、沖縄編・泉

個人的には、沖縄編のメインは辰哉のような気がするのだけど。

 

まだ大人になりきれていない年齢の頃、「縛られていない人」に惹かれることが往々にしてあると思う。窮屈に感じる友人関係であったり学校生活であったり、そういうものからすっと手を引いて、違う場所に導いてもらえるような気がするから。

 

この物語ではそんな「縛られていない人」として田中がでてくる。

泉と辰哉はあっという間に田中に懐き、田中もそれを受け入れる。

 

そして事件が起こる。

米兵による泉のレイプ。

関連シーンは本当に目を背け耳を塞ぎたくなるし、「女」である私は心から恐怖を感じ、憤りを感じ、絶望を感じた。

 

映画タイトルでもある「怒り」は、この沖縄編が最も色濃く、はっきりわかりやすい感情として渦巻くことになる。

泉の怒り、辰哉の怒り、田中の怒り。

 

殺人事件の捜査が進み報道が熱を帯びていくに連れ、田中の様子がおかしくなり、辰哉は真実を知ることになる。

裏切られていたことに怒りを抑えられず、辰哉は田中を刺し、結果としてその傷が田中を死に至らしめる。

 

3つの「疑い」を呼び起こした事件は終わったのだ。

終わったところで、どのストーリーももう取り返しがつかないのだけれど。

 

 

3つのストーリーはどれもハッピーエンドなんかではなく、バッドエンドと言っていいだろう。あるいは、後味の悪い結末、と。

 

唯一のマシな結果に思われる千葉編だけれど、実際はそうではない気がする。

家に向かう電車の中、田代は一度たりとも愛子を見ないからだ。

 

そりゃそうだろう。いくら偽名を使っていた自分に落ち度があるとはいえ、「殺人をする人間」だと疑われたのだから。

 

けれど、まっすぐ前を見据える愛子の強い視線からは、もう二度と疑わないという強い決意を感じたりもした。

どうか、愛子の未来が幸せでありますように。

 

 

それにしてもこの映画、面白いのは、直人・田代が疑われだしたあたりから、彼らの心の内が描写されていないことだと思う。

直人も田代も、行方不明になってしまうのだ。顔すら見せやしなかった。

 

田中に関しては、旅館での配膳シーン内、TVで例の事件報道がされ、犯人の新映像が流された後、派手に暴れ出した。客の荷物を放り投げまくり、挙句の果てに、厨房をめちゃくちゃに破壊。これは、彼の「怒」なんだろう。

唯一、田中の心中だけはこういった形で現されたことになる。

 

とはいえ、田中がこの物語で沖縄にいる間、何に対して「怒」っていたのかよくわからない。単に私の考察が浅く気づいていないだけなのだろうか。

 

 

ところで、要所要所で、殺人犯の写真や映像など差し込まれてくるのだけど、あれはたぶん、3人(綾野剛・松山ケンイチ・森山未來)が交互にやってるじゃないだろうか。

その時々で明らかに体格が違っていたし。でもまあまず、土木作業とか出てきたところで、直人(綾野剛)は犯人から除外だよね。

 

 

 

俳優陣の演技がよかった

 【以下、ネタバレ含みますのでご注意ください】

 

この映画、いかにも邦画的なつくりだと感じました。

 

派手な演出はなく、基本地味。

人の心の動きでストーリーを作り、観賞者を引きずり込んでいく。そして欠かせないのが、俳優陣の演技力。

 

観たいと思ったきっかけが予告での演技だったのだけど、全編通して素晴らしいの一言。

 

優馬と直人の絡み、優馬の母が亡くなってしまった病院でのシーン、優馬が直人の真実を知り泣くシーン。

 

洋平が愛子を迎えに行くシーン、愛子が泣きながら洋平に懇願するシーン、愛子と洋平が田代の指紋鑑定結果を聞くシーン。

 

泉が米兵に襲われるシーン、砂浜で辰哉に叫ぶシーン、田中が旅館で暴れるシーン、辰哉と田中が対峙するシーン、そしてその時の田中のエキセントリックさ、泉が海で叫ぶシーン。

 

どれも、俳優陣の演技がすごかった。

 

中でも田中の異常さを表現しきった森山未来は本当にすごい。風貌からして既に怪しすぎて、まとった雰囲気も異端だった。舞台「死刑執行中脱獄進行中」を見に行けなかったことが悔やまれる。

 

そして安定の妻夫木くん。彼の役の幅はすごいなぁ。

常に裸体をテラテラ光らせちゃう辺りの演出は、いかにもなゲイの現し方で安易だなーって思うけど、彼の魅力でカバーできてます。

やはり表情がよくて、すごく好き。ロトのCMとかいいよね!昔から好きな役者さんのひとり。

 

そして、泣き叫ぶのが悲しすぎた宮崎あおい。

オーバーリアクションだと書かれているレビューを見たけれど、まあ確かに、あの号泣はオーバーといえばオーバーかもしれないけれど、それ以外だってすこいじゃないかと思う。愛子のあの少しネジの外れた空気感、よいです。

 

そして謙さんですよ。

渋いね。すごいかっこいいのに、情けなさ溢れた男親になっていて、いいです。なんだよもー、あの情けない表情!ってなる。結局、愛子の不幸はお父ちゃんが原因だしさー。

 

広瀬すずに関しては、あのレイプシーン。こっちが泣き叫びたくなるほどの恐怖を表現していて息をのんだ。

よくこの仕事受けたなって思ったのだけど、どうやらこの役がやりたくてオーディションにいったのだとか。にこにこ清純・青春なイメージだったから驚いたけれど、これから役の幅が広がりそう。

 

辰哉役の佐久本宝も存在感を放っていたし、田中との対峙では、ものすごい怒りを表していた。しかし君が飲み過ぎなければ、あの事件は起きなかったよと伝えたい。

 

とにかく、どの俳優さんも本当にすごくて、よかった。

 

 

 

考えさせられたんじゃなく、気づかされた

おそらく「人を信じることって難しい」といったような感想を持つ方が多いと思う。もちろん私もその一人。

けれど、なんで難しいのだろうって考えてみたときにふと気づいた。

 

日常の中では、「信じよう」「信じたい」なんて思わなくても、信じていることが山ほどある。

 

つまり、「いつの間にか信じていた」ことに驚いたという感じ。

 

なにか疑わしいことがあって「裏切られたかも!!」と感じ、そこで初めて、「自分はこの人を信じていたんだ」と気づく。

逆に言うと、「信じよう」と思っているときは心の中に疑いが出て来ているとき。無理して信用としているのだもんね。

 

それと、人を信じようとすることは自分自身を試しているような感じがする。

「この人を信じると決めた自分は正しいのか」「信じて裏切られてもいいのか」っていう自問自答がある気がする。

 

実体験で言うと、疑いつつも任せたり信頼したふりをして結果裏切られた時って、ものすごくその人を憎く感じる。

逆に、完全に信用してどうなったとしても受け止めると覚悟をすると、ダメだったり裏切られたりしても清々しく、「自分はこの人を信じてこうしたのだから仕方ない」って思える。あるいは「信じた自分がバカだった」って怒りが自分に向くのだよね。

 

要するに、信じた自分に対して責任を持てるかてことが、信じる信じないの境目なんじゃないだろうかと、感じました。

 


なんだかまとめようがなくなってしまったけれど、こんな人間の内面について延々と感じさせてくれる映画でした。

ものすごくヘビーなものだったけど、レンタル始まったりしたらまた一人でじっくり観たいな。

 

 

 

 

大満足!「ココナラ」でアイコンの作成依頼してみました。

ブログのアイコン、開設以来ずっとこのくまちゃんを使ってきました。

 

f:id:kocchi130:20160505224344j:plain

 

でも拝見させていただいているブロガーさんのイラストアイコンを見ていて、いいな~って思ってました。

ってことで、人気のサービス「ココナラ」でアイコン作成を依頼しちゃいました(*^▽^*)

 

coconala.com

 

アイコン作成依頼してみたよ!

お願いしたのはじべたゆかさん。

 

【追記 2017.9.17】

本日確認したところ、じべたゆかさんはココナラでのサービスを終了されたようです。

 

リアルな感じのイラストの方と迷いに迷って、自分のキャラ的にはシリアス系じゃないな~って決断し、依頼しました。

イラストのサンプルを見ていて、このすっとした1本線で描かれた可愛らしさとスッキリした潔さが私っぽいなとw

 

とまあ前置きはいいとして。

完成・納品していただいたアイコンが、もうすでに変更済みのこちら!

 

f:id:kocchi130:20161025192213j:plain

 

とても気に入ってます♡

夫にも、「うん、お前っぽい!」って言われました~!

 

このクオリティで500円て!すごい!

 

ラフをいただいてから1回だけ修正をしていただけるのですが、顔・形は99%そのままで即OK!でした。想像通りの可愛さ。

でも、眉が上のほうにあったので、その位置を下げてもらい、私の意思&気の強を表現してもらったのと(実際、眉と目の位置近いです)、服の襟元をよく着ているVネックに変えてもらいました^^

 

そして、色の細かな指定をしちゃいました。

ものすごくむずかしてものすごく悩んで、HTMLカラーチャートをみながら、自宅のPC、スマホ、iPadと見比べながらやっと決められました。

 

そんな細かい指定を、快くうけていただいたじべたゆかさん、本当にありがとうございました!

これからはこのアイコンで、ブログ・ツイッターをやっていこうと思います。よろしくお願いします(〃艸〃)

 

 

【スノーボード】寒がり女子こそ「バラクラバ」を使うべき!暖かくてズレないおすすめアイテムです。

 

本記事は別ブログ「スノーボードのアレコレ」へ移転しました。

約3秒後に自動で移動します。

移動しない場合はこちらをタップ(クリック)してください。

 

 

 

制服の冬支度。チュチュアンナのなめらかマットタイツをまとめ買いしたのでレビュー!

私はオフィス内で事務仕事しているのですが、制服が支給されています。

制服を冬服に変えて間もなくすると、冬の定番、黒タイツが活躍します。

 

今回はそのタイツに関する話など。

 

 

黒タイツ、今までは厚さで使い分け&着圧タイプだった

末端冷え性な私は、黒タイツも時期によって80デニールと120デニールを使い分けしていました。ところが数年前から、あまりの足先の寒さに耐えかね、オフィス内(ボロなので全然保温性がない)では、黒のレッグウォーマーを重ねるようになってしまいました。

 

そうなってくるともう、80だろうが120だろうが大差がなくなってきます。

ということは、今後は2種類も買う必要がないような気がしてきました。

 

洗濯して引き出しに戻す度、種類別に収納場所を変える面倒くささよ!

それから解放されるなら、レッグウォーマーでもなんでも重ねましょうぞ。

 

そしてもうひとつ。

 

今までは着圧タイプを使っていたのですが、それもやめようと思いました。

なぜなら、坐骨神経痛の私には、太ももあたりを締められると痛みが出やすいから!

 

▼私と座骨神経痛の戦いについてはこちらをどうぞ。 

www.rintoyawaku.com

 

いくら脚が細く見えるとはいえ、痛みに耐えてまで細く見せたい時期はとうに過ぎた。となるとここはもう、快適性を求めるしかないわけです。

 

 

 

制服用タイツに求めるものは、耐久性とマットな黒さ

仕事用のタイツに求めるのは、耐久性とマットな黒さ

私の場合、制服に色気は無用なので、透けないほうがいいし、ギラつくのは嫌=マットなのがいいのです。

 

さらに、品質。

 

以前は値段にばかり気を取られ、3足入りや、下手したら5足入りのものを買っていたのですが、そいうのは洗濯するたびにどんどん劣化して、いかにも安物!といった感じのみずぼらしくなってしまうのです。

 

なので、数足入りの安いのではなく、ちゃんと1足ずつ売っているものにして、ワンシーズン穿き倒すつもりでいます。

 

 

雑誌LDKでベストバイだった優秀タイツ

私の要望を満たし且つ、安物買いの銭失いにならなさそうなタイツを見つけました。いや、教えてもらえました。

 

誰に教えてもらったかといいますと、雑誌・LDKさん

誌面でタイツの比較をしていて、その中でこのタイツが、ムラのない綺麗な黒膝も透けない厚みと、ベスト商品に選ばれていました。

 

このLDKと兄弟誌MONOQLOをすっかり信じている私ですので、店舗で確認したわけでもないのに、ネットショップでまとめ買いしちゃいました。

 

 

ばばーん。

洗濯して乾かなくても焦ることのないよう、1日1足として、5足まとめ買い!

(これは今までと同じ。単なるものぐさ女ですね)

 

それでは、レビューしますよー。

 

 

 

なめらかマットタイツのレビュー 

厚みと肌触り

厚みは80デニールと思えないほどしっかりしてます。

これ、下手したら安物の120デニールより厚いかも。

 

そして、私の小さな手で目いっぱい広げるとこんな感じ。

 

 

透ける気配なし。

 

試しに、両手でもびよーんと伸ばしてみたのですが、やはり透けなかったです。すごいですね。やはり、ちゃんとした値段のモノはつくりも布地もちゃんとしてます。

 

肌触りも名前に偽りなし!の滑らかさ。

すばらしいと思います。

 

まだタイツを穿くには早いので、もう少しクローゼットで待機してもらいますが、これはしっかりワンシーズン活躍してくれそうです。

 

 

 

本当はコットンタイツがほしい

ただでさえ乾燥する冬の肌にとって、本来ならば化繊はあまりよくないのは自覚しています。私の場合、日によってかゆくなってしまうこともあるぐらいなのですよね~。

 

だから本当ならば、コットンタイツがほしい。ファルケのとか・・・。

 

 

でも、コットンタイツってどうしてもほんわか雰囲気がでる質感で、さすがに制服に合わせるにはどうかなって思ってしまうのです。

(レッグウォーマーまで穿いといて何言ってんだって感じですが)

 

あとは、消耗品として出せる金額ではないのです(・・;)

ということで、日々足の保湿を頑張ることで化繊でいきますよ、私。

 

 

 

やっぱりヨガは気持ちいい!『SHIHO loves YOGA ~おうちヨガ~』

初めてヨガの本を買いました。

 

 

ヨガは市の講座で定期的に行っていますが、本を買ったのは初めて。

 

というのも、講座の先生の雰囲気(声も、ヨガへの向き合い方も)がとても好きで、毎回先生の声を録音し、家でやるときもそれを聞きながらやっていたので、本は必要ないと思っていたのです。

 

それなのに今回買ってしまったのは、パラパラと目を通したときに読んだ、SHIHOさんのヨガと自分との向き合い方に惹かれてしまったから。

さらに、DVDもついていて家でヨガするのにちょうどよさそうな気がしたから。

 

本日朝、DVDを流しながらヨガしてみましたので、このDVDの感想など。

 

 

私とヨガのお付き合い

私のヨガとのおつきあいは、市の青年講座(1年間で3期あり、毎回8~10回の講座が開催されます)だけで、ほかのレッスンは受けたことがありません。

 

市の講座だけあって、強度はとてつもなくゆるく、本当の初心者が参加するため動作もゆっくり。どちらかというとストレッチ要素が多くなるよう、先生がアレンジして構成してくださっているのです。

 

平日の夜、仕事後に開催される講座ですので、最後に行う屍のポーズなどでは、ついうとうとしてしまいます。

それでも、普段意識しない部分の筋肉を動かしたり伸ばしたりする1時間半は、とても気持ちのよいリラックスタイムです。

 

そんなヨガしか知らない私ですので、もちろん超初心者である自覚はある。

なのでまず始めはDVDメニューから、15分のショートバージョンに取り組んでみました。

 

  

初心者にはちょっとペースが速い

さらっと1回やってみた感想としては、初心者にはちょっとペースが速い

 

太陽礼拝から始まるのですが、ゆっくりペースのそれしか知らない私にとっては、あっという間にダウンドッグに突入。あれ?といった感じ。

 

SHIHOさんが実際にヨガを行い説明をしつつ進むのですが、次のポーズに移るまでの動作に対してあまり細かい言及がないのです。

初心者からすると、常にDVDを見ていないといけないので、体の向きが変わってしまうと画面が見えなくて困った。

 

この辺りは回数重ねればいいのでしょうけれど。

あとは先にしっかり本を見ておけばよかったかな(-_-;)

 

呼吸のタイミングも普段行っているヨガより早く、自分としてはあまり深い息ができなくてちょっと消化不良。

 

これも慣れかな。

引き締めなどのためのプログラムだから、リラックス重視の講座のタイミングより早いのだろうと納得。

 

全体的に、初心者にはちょっと早いと感じるペースでした。動作も、呼吸も。

 

 

 

SHIHOさんの励ましが可愛い

ポーズをしている途中、SHIHOさんが「伸ばして~、がんばってぇ~!」とか言ってくれるのが、なんだか可愛いです。

 

Amazonのレビューを見ると、その話し方がイラっとするって書いている方もいるのですが、好みの問題だから仕方ないですね。私は大丈夫でした。

ちなみに、バックで流れている音楽にはとても癒されます。

 

余談ですが、初めてSHIHOさんをTVで見たときに、声がイメージと違っていて驚いた記憶が。イメージしていたより高いんですよね。

 

 

 

SHIHOさんの美しいカラダにうっとり

DVDを見ながらやるので、もちろん常にSHIHOさんを見ていることに。

するとやはり、その体の美しさにうっとりします♡

 

すらっと伸びた手足、細く長い首、小さな顔。

ただ細いだけでなく、引き締まりほどよく筋肉がついた体。

 

美しい人を見ながらやっていると、自分の体もそうなっていくのではないかとイメージでき、効果がアップしそうでいいです。

 

一緒にヨガをしている感じるようにと、このような作りにされたそうですが(本書内で言及されています)、確かに、声掛けとか姿が見えるところとか、そんな雰囲気です。

 

www.instagram.com

 

 

 

パートごとに再生できる

このDVD、大きく分けると15分Ver.、60分Ver.と分かれているのですが、さらに細かく、

①AllPlay

②太陽礼拝

③STANDING

④SITTING

⑤LYING

の5パートに分かれています。

なので、体調ややりたい内容、強度に合わせて選べるのがいいです。

 

私の場合、スピード的にSTANDINGがちょっとしんどく感じたので、まずはSITTINGとLIINGで基礎となる筋力を鍛えなおしてから、通してやっていきたいな。

 

 

 

 

やっぱりヨガは気持ちがいい♡

ともあれ、久しぶりに行ったヨガ。

体のいたるところが伸び、ヒップに至っては、おそらく英雄のポーズで筋肉が刺激されたのかすでに痛い。

毎日少しずつ続けたら、SHIHOさんが言うようにボディラインが変わってくるような気がします!

 

朝は弱くて起きれないことが多いので、ひとまず帰宅後にやろうかなぁなどと、計画を立てています。

 

 

 

IKEA代行でお買い物。主に収納用品を買いました。

先日、IKEAの代行購入を利用しました。


今の家に引っ越した直後も、欲しいものがあったので利用したことがありましたが、そのお店は現在営業されていなかったため、今回はまた別の業者さんに依頼しました。
とてもスムーズに、そして信頼できると思えるサービスでしたので、また機会があったら利用したいと思っています。

 

  

f:id:kocchi130:20161015012518j:plain

  

時間と交通費 VS 代行購入費

私が住んでいる東海圏にはIKEAがありません。最寄りは大阪の店舗(鶴浜)ですが、行くとなると、交通費・時間がそこそこかかります。


こんな時は通販を利用するのが良いのですが、IKEAには通販がない。
そんなわけで、どうしてもIKEAの商品がいい、あるいは、IKEAのものでないといけないとなった場合は、代行購入を利用するのもやぶさかではないと思っています。

 

【追記 2017.10.11】

なんと東海圏初のIKEAがオープンしました!やった!

▶ IKEA長久手 | トップページ - IKEA

 

 

選んだ業者さん

今回お願いした業者さんは「Avenue」さん。

 

ikea.sumida-avenue.com


商品代金に上乗せして販売している業者さんが多い中、このAvenueさんは、商品代以外にかかる料金が、手数料としての5%と、送料(IKEAの手ぶらdeボックスの料金)のみという、わかりやすい料金体系でした。

 

注文の方法

ほしい商品を決めたら、Avenueさんの無料見積りフォームから見積り申し込みをします。ちなみにこの見積りは、IKEAのショッピングリストを送付することでも依頼できます。


代表の方から、見積額が提示されます


依頼を決定したら、指定口座へ料金を振り込みます


振り込みを確認したAvenueさんが買い物をし、指定住所へ送付されます

 

という手順。至って簡単、シンプルです。

  

AvenueさんのGoodポイント

今回お願いしたAvenueさん、とても丁寧で迅速でした。
いいな~という部分を挙げてみます。

 

・料金が分かりやすい
・連絡が早い
・依頼してから購入・発送が早い
  ⇒依頼したをの日に購入・送付手続きしてくださったので、次の日には届きました。

 

これだけかと思われるかもしれませんが、これ、とても大切な部分だと思います。

 

 

注文したものが届いた

ということで、注文したものが届きました。

 

f:id:kocchi130:20161015012941j:plain

 

IKEAの手ぶらdeボックスで送っていただいているので、IKEAの段ボール。結構大きいです。

中はこんな感じ。

 

f:id:kocchi130:20161015013045j:plain

結構スカスカです。まだまだ入る・・・。

購入したのは以下の商品。(ショッピングリスト)

 

f:id:kocchi130:20161015013112j:plain


この中の、タオルラックと油はね防止ふたは売り切れでした。。。残念。

だしてみた。

 

f:id:kocchi130:20161015013205j:plain

 

今回買った収納ボックスを使って、布団収納をします!いま半分ほど終了しているので、完了したら公開する予定です。

 

 

売り切れだった時の対応

私が依頼したもののうち、2点が売り切れていました。

どうしますか?といったいくつかの選択肢を示した連絡メールが届きましたが、ひとまずあるものだけで依頼しました。

 

そうすると、振り込んだ金額との差が出るわけですが、しっかり現金で返していただけました。

f:id:kocchi130:20161015014055j:plain

▲封筒の中に、現金が。

 

 

まとめ

気持ちよく買い物ができたAvenueさん、おすすめです。また買いたいものがあったらお願いしようと思います。

そして布団収納。まだ足りないものがあるので発注しているところ。揃ったら、一気に布団収納をやっつけたいと思います!

 

 

【セトリ追記】the HIATUS/10月10日:2nd Stage@Billboard Live OSAKA行ってきた

【最後にセトリ追記しました】

 

10月10日、the HIATUSBillboard Live OSAKA@2ndステージ、行ってきました。

 

▼このシリーズ公演の初日でした

natalie.mu

 

いつものように感想など書きたいところですが、終了間際、細美さんからめずらしく「SNSにセトリをあげないで」との言葉が。

なので、それを守るため、第1弾としてセトリ諸々を記載せずの感想など、書き留めておきます。

 

引用元:the HIATUS OFFICIAL WEBSITE

 

www.billboard-live.com

 

 

最高に格好良かったライブ

今回の会場のビルボードライブ大阪、そして続くブルーノート東京モーション・ブルー・ヨコハマは、普段はジャズライブが行われるような会場。

 

我らが変態集団the HIATUSは、当たり前のように、手持ち曲をその会場に合わせたアレンジにして演奏したわけで。

実際聴いていて、出だしの音だけでは何の曲かわからないものが多々あった。「うわーなにこれ、何の曲!?」って、何度心の中で叫んだことか。

 

続く公演に足を運ぶ人たちから、そのワクワクを取り上げないで欲しい。同じファンに対して、愛をもって欲しい。

 

というのが、細美さんの心。

 

そうだよね。私だってどんなアレンジしてくるのか、ものすごく楽しみだった。この楽しみは、みんなで分かち合いたい!ってことで、今のところセトリあれこれは・・・We've got a secretで(^_^)

 

でも一つ言えるのは、ものすごく格好いいから!

  

私はアノ曲のアレンジが一番渋くて、大好きになった!男のロマンと艶っぽさを感じるアレンジで、ゾワゾワした。あぁ、もう一回聞きたいなぁ。

 

映像カメラも入っていたので(私のすぐ隣でも撮影してた!)、単独とはいかなくても、特典映像若しくはDisc2として、世に出てほしい!!!

 

私が参戦したのは2ndステージだったのだけど、まさに2ndステージだけあって、細美さん&マサさんはわりと酔っておいででしたが(笑)、メンバー間のおしゃべりもこれまた力が抜けていていいんですよ。

 

とはいえ、1stステージもおもしろハプニングありだったようで、それもそれでレアだったのではと思う。

 

何はともあれ、ロック魂を感じるエイタスの音が、こうも渋格好良く、時にはジャジィーに、時には艶めく音になるなんてね、本当、音って、音楽って、無限の楽しみ方があるんだと教えてもらった感じ。

 

belongmedia.net

 

アレンジは、変態・一葉さんと、雷様・柏倉さんが4日で仕上げたんだとか。すごい!!

 

メロディラインは基本そこまで変わっていないのだけど、周りの音、特にピアノでこの変わり様ってすごい。(約1曲、本当に別曲かってぐらいメロディが変わってたのもあるけど。度胆抜かれた。)

 

帰りに夫とも話していたんだけど、やはりピアノはすごいね。

夫は今回の公演はピアノが主役だったねーって言っていたのだけど、私としては、もっとピアノ推しでもよかったかなぁ。もっとあの華麗なピアノの音量大きくてもよかったぐらい。一葉さんのピアノ、本当、好きだ。

 

変態さんは、いつものライブにも負けない動きをしながら、一心不乱に気持ちよさげにピアノ弾いていた。常に体が折れ曲がってたw

 

柏倉さんのドラムは、いつもの破壊力を抑えて割と縁の下の力持ちになっていたけど、それでも随所に最高に格好いい音をブッこんでくるの。シンバル的なヤツ(名前が分かりません、申し訳ない)を細美さんの声に、ピアノに乗っけてアクセント作っていたりして、これがあるのとないのでは雰囲気が全然違うと思う。ニクイね、柏倉さん。

 

あとね、ウエノさんのベースが始終格好良かった(ウエノさん自身も格好いいのだが)。控え目なんだけど、うおー、この音渋い!ってやつがグイグイきてた。

 

そんで、マサさんのギターが随所でギャンギャンきて、これもまた格好いいの。マサさん気持ちよさそうだった。


そんで極めつけに細美さんの声ですよ。

 

音響がいつもと違うのかなんなのか、ブレスの音すらクリアに聴こえて、声に酔いしれてしまうわけですよ。

あの、ほとばしる表現したい欲求が身体から溢れていて、細美さんのあの細マッチョな体から突き破ってでてきそうなパッションが見えた。恰好良かったなぁぁ。。。


ああ、曲名とか言いながら書きたい!!でもまだ、我慢(笑)。

 

私の隣にはビルボードのスタッフさんが立っていたのだけど、すんごい感想聞きたい気分になった。「ねぇ、格好いいでしょ!?ジャズじゃないけど、こういうのもアリでしょ!ね?ね?このバンド、めちゃめちゃ恰好いいでしょ!?」って。

 

 

ということで。

 

こんな格好いい音を出すバンドをリアルタイムで聴けることに、こんな格好いいバンドと一緒に歳をとっていけることに、本当に幸せを感じる。


細美さん、一緒にババァになるんで、宜しくお願いします。いつでもジャズ箱行けるよう、頑張って稼ぎます!

名古屋にもブルーノートあるので、今度はそこもスケジュールに入れてね♡

 

 

【2016.10.23追記】公開されたセトリ

22日のモーション・ブルー・ヨコハマ公演にて、the HIATUSのジャズ箱ツアーが終了しました。

そして終了後、ギター・マサさんのインスタにてセトリが公開されましたので、シェアです!

 

www.instagram.com

 

<セトリ>

01.Centipede
02.Let Me Fall
03.Thirst
04.Something Ever After
05.Bonfire
06.Superblock
07.Geranium
08.Clone
09.Radio
10.Catch You Later
11.Insomnia

 

Insomniaのアレンジが聞けると思っていなかったら、本当うれしかった!あと、一番シブい!!って悶えてしまったのは、Geraniumでした^^そしてメロディラインすらアレンジされていたのは、Thirst!

 

どうやら映像化決定らしいとの話なので、楽しみすぎます!!

 

 

追記:まさかの単独映像化!

発売されました~!もちろん買った!

 

 

 

愛用暦6年!オーダーメイド枕「じぶんまくら」について語ってみる

人間は人生の3分の1を睡眠に費やすといいます。

そう考えると、デスクワーク時のデスクや椅子が重要であるように、寝るときの寝具も重要だと言えますよね!

 

今回は、そんな寝具のひとつ、枕について。

 

わたしが長年愛用している、オーダーメイド枕の『じぶんまくら』について、使用を始めてからの感想など書いてみます。

 

 

“寝ているのに疲れてしまう”悩みから出会ったのが「じぶんまくら」

いまから約6年前。

日々しっかり睡眠時間をとっても、なんだか頭が鈍重い感じだったり、首の痛み・凝りに悩まされて いました。

なぜだろうと意識をしてみたら、その痛みなどを一番感じるのが、あろうことか朝目覚めた時だったのです。

 

直感的に枕がダメだと思った私は、その後色々試してみました。

枕無しにしてみたり、枕ではなくタオルを代わりに してみたりetc。

 

それでもイマイチしっくりこなくて、どうしたものかと考えていた時に出会ったのが、じぶんまくらでした。

 

その値段に躊躇しましたが思い切って購入。

いそいそと使い始めたところ、頭痛や首の痛みが軽減。最終的には、ないといっていいぐらいにまで改善しました。

眠りも深くなった気がしますし、気持ちよく朝目覚めることができるようになったのでした。

 

その素晴らしさのあまり、その後結婚した夫にも薦め、いまや二人揃ってユーザーです。

 

 

  

「じぶんまくら」ってなに?

全国展開しているタナカふとんサービス(ふとんのタナカ)が行っている、オーダーメイドの枕作成サービスおよび、その枕のこと。

体の測定をしてそれをもとに高さや枕の中材などを調整し、自分にぴったりの枕を作ってもらえるのです。

 

お値段は、25,000円(税別)!私には高い買い物でした。

プレミアムというラインもあり、フレグランスで香りを楽しめるタイプで、そちらは35,000円(税別)。

 

画像はHPより引用

 

じぶんまくら┃じぶんの頭の型と寝姿勢にあわせたオーダーメイド枕

 

 

「じぶん枕」のつくりかた

公式HPを見てもらうのが一番なのですが(上記にリンク貼ってあります)、せっかくなので、HPから画像等引用させて頂き、説明します。

 

今見てみると、私が作った当時とは微妙に違っていたりしますが、基本的には変わらずです。Step1と2は逆だったかな。

 

Step.1 中材を選ぶ

私が作った時は自分で選ばなかったかな。スタッフさんが選んで入れてくれた記憶が…。

どれがいいかと聞かれても困っただろうと予想されるので、選んでいただいてよかったと思います。

 

中材は全部で8種類。
 ・つぶ綿
 ・コルマビーズ
 ・アクアビーズ
 ・備長炭エアセル
 ・パフタッチ
 ・銅パイプ
 ・そば殻
 ・エラストマー

 

 

なんと私、自分の枕に何が入っているかしっかり把握できていません。今度開けて見てみようっと。つぶ綿とコルマビーズは入っているんですけどね。

 

この中材を入れて枕を作っているのを見るのが面白いのです。

 

なぜならこのじぶんまくら、14個もポケットがあって、それぞれのポケットに巨大なろうとを使用して中材を入れていくのが、まるで実験みたい!職人の手元を見るのが好きな私としては、思わずじーっと見てしまう工程。

 

▲私の枕。開くと、14個のポケットがあります!

 

 

Step.2 体型測定

下の画像では小さくしか映っていないのですが、立ったまま体の測定をしました。

後頭部(頭)・背中・腰・お尻の測定、そして体重までも!それら全てが枕を作る為に必要なの細かなデータとのことで、驚いた記憶が。

 

このデータを基に、枕の高さや硬さを決めるのです。

 

 

 

Step.3 作成・調整

中材をおおかた入れ終わったら、今度は店内に幾つもあるベッドを使用し、実際に寝転がった状態で、高さや硬さの微調整をします。

 

ポイントは、調整で使用するベッドを、できるだけ自分が普段使用しているベッドと同じぐらいの固さのものにすること。

 

マットレスの固さで体の沈み込み具合が変わるので、必然的に、枕の高さもそれに合わせることになります。

自宅で使用した時にベストな枕になる様に、このポイントはぜひ押さえておいて頂きたい!(たぶんスタッフさんがそう言ってくださると思いますが。)

 

 

 

Step.4 完成・出来上がり 

初回はちょっと時間が掛かりますが、その日のうちに持ち帰ることができます。

その後も無料メンテナンスをしてもらえるので、たとえ一度でしっくりこなくても、何度でも調整可能です。

 

あとは、あまりオススメはしないですが、高い場合は自分で中材を抜いてしまうことも可能。私、何回かやっています。

 

 

「じぶんまくら」のよいところ

“自分の体にジャストフィット!”で体に無理のない寝姿勢になる

オーダーメイドなので当たり前のことですが、初めてこの枕で寝るとちょっとびっくりします。

今まではなかなか定まらなかった頭の位置がピタッと合い、頭の位置が瞬時に定まることで、すんなり睡眠に入っていけると思います。

 

どの辺がピタッとかというと、枕のクビレている部分が首と肩のカーブに合うのです!それがまた気持ちいい。

今までの直線でしか構成されていなかった枕と劇的に違う部分です。

 

▲手前が夫、奥が私の枕です。3年ほど後に夫が購入したのですが、その3年で表面の素材が変わってたw

 

そして、寝返りを打ってもピタっと自分の肩の高さに合うのもまたいいです。

 

枕の真ん中で仰向けの時と、ごろりと転がって横を向いた時には頭の左右の位置が違うのですが、両サイドは自分の方の高さに合わせて作ってくれるのです。

なので、横向きになったときに頭の位置と肩の高さが一緒になり、肩がつぶれなくなるのでとてもラク

 

結果的に無理な寝姿勢になることがないので、首や肩を痛めることもありません。

頭痛・肩凝りを持っている方にはぜひ試してみてほしい。

偏頭痛持ちの方にもきっといいのではないかなぁ。

 

本当に、オーダーメイドならではのフィット感です!

 

 

メンテナンスが無料&どの店舗でもOK。でも予約は必須!

じぶんまくらのうたい文句でもあるわけですが、作ったらその後、メンテナンスが無料です。そのメンテも、じぶんまくらに対応してる全国にある店舗どこでもOK。

 

ただし、予約は必須!

私が現在お世話になっている店舗は、郊外のショッピングモール内なのですが、やはりそういった店舗は込み合います。路面店に予約なしで行ってしまったこともありますが、すんなり受け付けてくださいました。

 

【2018.1.7追記】アプリで予約ができるようになりました

先日、メンテナンスに行った際にスタッフさんに教えていただいたのですが、なんと、「じぶんまくら」のアプリがリリースされていたようです!

 

このアプリに会員情報をいれておけば、メンテナンスの予約ができます。

予約可能な時間も一目瞭然で、より気軽に予約できるようになったようです。

 

play.google.com

 

 

メンテナンスで押さえておくといいポイント

3か月ごとに行うと調子がいい

まくらを作ると3か月ごとのメンテナンスを勧められるのですが、個人的にそのスパンに納得しています。

というのも、多く使われることになるつぶ綿は、約3か月で硬くなってきます。

 

以前、半年以上メンテに行けなかった時、交換してもらうとそのふわふわ具合に驚きでました!

毎日使っていると、素材の弾力が変わってきているなんて気付かなかったのですが、これはやはり3か月で行かねばと思った次第です。

 

 

ご指名スタッフを見つける

まくらを作ってくれるのも、メンテしてくれるのも、店舗のスタッフです。するとどうしても、個人の力量の差が出てしまうものです。

どれだけ細かくチェックしてくれるか、話しやすいか、受け答えはうまくしてもらえるか等、人によってフィーリングは色々。

 

私は今まで3店舗で何人もの方にメンテをしてもらってきましたが、先日、とうとう「今後も指名したい!」というスタッフさんに出会いました。

実はそれ以降まだ行っていないので、「指名」が出来るのかはわからないのですが、予約する際にはぜひそれを伝えてみようと思います。

 

信頼して任せられるスタッフさんがいることで、億劫にならずにメンテに行けるようになるような気がします^^

 

 

その他色々

★専用カバーがあります

案外大きいこの枕、店舗で専用カバーを購入できます。(初めて作る時は、1枚サービスでもらえました)

 

専用カバーでなくても入るには入りますが、一般的な枕カバーのサイズだとちょっと窮屈でした。

ギュっと詰め込んでしまうと、せっかく自分に合わせて作ってもらったサイズが変わってしまうので、できればゆったりいれることができるサイズがおすすめ。

 

自作すれば問題なさそうですが、面倒くさがりな私はまだ作ったことはありません。

 

 

★洗濯について

今回このエントリーを書くにあたりサイトを見ていて驚いたのですが、「中材を入れたままでも、じぶんまくらはお洗濯ができます。 (一部中材を除く)」という記述が!!

なんと、知らなかった・・・。今度メンテに行った時に、スタッフさんに確認してみようと思います。

 

【2018.1.22追記】

洗濯について聞いてみました!

やはり公式サイトに書いてあるように、中材をいれたままの丸洗いが可能とのこと。

 

ただし注意点として、

 ・ネットに入れること

 ・ソフトコース(柔らかく洗えるコース)で 洗うこと

 ・乾きにくい季節を避けること(お勧めは夏とのこと)

の3点を言っておられました。

 

夏になったら洗ってみようと思いますっ^^

 

 

★干すことができる

 

枕をビラっと開くと、写真の青丸部分のような輪があります。

ここをフックなどに掛け、洗濯もののように天日干しすることができます。

 

中材を入れたままで洗えるってことを知らなかったので、私はこの天日干しで凌いでいました( ̄ー ̄;

 

 

 

まとめ

・まくらは、4ステップで作成可能

・自分の体を測定して作成する、正真正銘のオーダーメイド

・体の不調(特に、頭痛・肩こり・首のこり)がある人にお勧め

・メンテナンスは3か月を目安に行うとよい

・生活を保つために、洗濯・天日干しをするとよい

 

意識していないと適当な扱いをしてしまう枕ですが、その底力は絶大でした。

ぜひお試しを!

 

 

 

 

高機能素材のヨガパンツがお気に入り。軽くて動きやすくて、乾きも早い!

4年ほど前から、週に1回、ヨガ教室に行っています。

※教室というと響きがいいですが、市が開催している青年講座という、本当にゆる~~いものです。

 

通うようになって初めてヨガパンツを購入したのですが、買ったパンツがとても気に入っています。

気に入りすぎて、ジムウェア、ルームウェアとしても大活躍です。

 

 

 

1着目のヨガパンツ

ヨガ教室に通いだした頃、初めは普通のジャージを穿いていました。

でもジャージは私には馴染みがなく、その素材感に違和感がありました。何より、ポーズをとるときに裾がめくれてきたりして気になっていました。

 

そんな時にスポーツショップで偶然見つけたのが、このヨガパンツ。

 

 

Reebokのものです。

スポーツメーカーらしく、吸汗・速乾の高機能性素材(主にポリエステル)です。

 

いわゆるサルエルパンツなのですが、

 *裾部分がリブになっていてピラピラめくれない

 *ぎゅっと上げてしまえば、好きなレングスで履ける

という部分がとても便利。

 

さらに素材がいいのです。

 *軽くて柔らかくて着心地がよい

 *よく伸びてとても動きやすい

 *洗濯しても乾くのが早い

という、本当に私にとってお気に入りパンツとなりました。

 

あまりに動きやすいので、フィットネスジムでも使っているし、部屋着としても着用しているほど。

 

ヘビロテして洗濯もしまくったので、縫い目など擦れやすい部分の色が剥げてきてしまいました。そこでもう1着買おうかな~と、次なるヨガパンツを探しました。

 

 

 

2着目のヨガパンツ

いろいろ探して購入したのがこのパンツ。

 

 

&Lifeという、東海圏スポーツショップ「HIMARAYA」のオリジナルブランドのもの。

これもまた、吸汗・速乾の高機能性素材(主にポリエステル)。

 

これを買う前、楽天でレーヨン素材のプチプラものを買ってみたのですが、とても重くもったり足回りにまとわりついて動きにくいしで、結局数回穿いて手放しました。

 

私の場合、スポーツでは、軽くて動きやすいことを重視してしまうので、高機能性素材が合うみたいです。

 

これで2着になったヨガパンツ。

ヨガだけでなく、ジムに部屋着にと、ローテして活躍してもらおうと思います!

 

 

 

ところで、ヨガのトップスは・・・

ついでに、私のヨガの時のトップスを。

 

おそらく多くのヨガ愛好者(ヨギーニと言うらしいのですが、私のようななんちゃってヨガしかできない人が使ってはいけない言葉のような気がする)が使用していると思われる、ユニクロのブラトップをインナーにしています。

中でもエアリズムタイプが楽ちんで好き。

 

キャミソールの紐が肩に食い込む感覚が好きではないので、私はもっぱらタンクトップです。

今年の夏にはレーサーバックタイプも使用してみましたが、首が太く短い&肩ガッチリな私には肩回りが窮屈に感じてしまい、ひと夏で手放しました。

 

これらの上に、Tシャツを着るといった格好でヨガ講座に行っています。

周りの人はほぼジャージなのですけどね(・・;)

 

結局、パンツもインナーもスポーツウェア素材ってことです。

楽で軽くて動きやすい。そして乾きやすい!ブラボー!!

 

しっかりヨガをやりたい人は、ヨガインストラクター・みうさんの、ヨガウェアに関するエントリーがとってもタメになると思います。

 

www.yogasimplelife.com

 

 

 

【スノーボード】初心者に覚えてほしい、ブーツ選びのポイント

 

本記事は別ブログ「スノーボードのアレコレ」へ移転しました。

約3秒後に自動で移動します。

移動しない場合はこちらをタップ(クリック)してください。

 

 

 

iPad Air2(32GB)が我が家にやってきた

えー、タイトルの通りですが、我が家にiPad Air2(32GB)がやってきました(・ω・)

 

というのもこれ。

 

 

そうなんですよー。誕生日プレゼントとしてくれました、夫が。

なんでも32GBはまだ最近発売になったばかりだそうで。へーって感じですが。私は特にApple製品に詳しいわけではないので、ただ記念に写真など貼ってみます。

 

詳細とか性能とか、専門家やマニアたちがWebに色々あげていると思うので、そちらでどうぞw

 

  • パッケージ
  • 色はゴールド
  • iPad2と比較
  • フィルムとケース
  • 便利でキレイ
  • 夫の企み

 

パッケージ

相変わらず、シンプルで素敵です。

f:id:kocchi130:20160927143854j:plain

f:id:kocchi130:20160927143853j:plain

 

色はゴールド

店頭在庫のラスト1台だったそうな。

f:id:kocchi130:20160927143855j:plain

 

続きを読む

化粧水+ワセリンの2ステップスキンケアを開始して1か月。現在の肌について。

今回は、自分のスキンケアについて。

 

8月末からワセリンでのスキンケアを開始して一ヶ月経過したので、最近の肌について思ったことを書いてみます。

 

 

真夏のスキンケアが面倒くさい

去る8月、暑さのあまり丁寧なスキンケアをすることに嫌気がさして、こんなことを呟いておりました。

 

 

女子力低いわ~って感じですが、実は毎年夏になると、

*スキンケアしてもすぐ汗かいちゃうし意味ないような・・・

*それどころか、乳液の油分を乗せることでペタペタするし、余計汗かくよ!

*てゆーか!ケアする時の手の体温で余計暑くなるよ!!

なんて思っていました。

 

こんな思いと、この数年間の肌状態が安定していることもあり、ワセリンでのスキンケアに踏み切ってみようかと唐突に思い立ちました。

 

拝読している、みうさんのスキンケアに関するエントリーを読んだこともあり、そこまで不安はなかったです。

 

▼とても丁寧に詳しく書かれています!おすすめ!!

www.yogasimplelife.com 

 

私の肌質は水分不足型の混合肌。

ワセリン、つまり油分だけのケアではちょっと不安もあったので、ひとまず、それまで使用していた化粧水とワセリンの2ステップケアにしてみることに。

 

今までのケアは、

①導入美容液

②化粧水

③乳液

④目元用美容液

⑤(冬季のみ)クリーム

といった手順でした。

 

 

ワセリンの種類

ワセリンと一言で言っても、種類があるので、まずはそれをざくっと説明。

 

そもそもワセリンは、石油から得た炭化水素類の混合物を脱色して精製したもので、その精製度合いによって種類が分かれています。精製度が高いものほど品質がよいとされるため、より高価になります。

 

石油は、動物や植物などが何億年もかけて地球内部に堆積したものであり、それを使用して作られるワセリンは、化学製品ではなく自然由来の製品であると言われています。

 

1.黄色ワセリン

精製度が低いけれども安いのが、黄色ワセリン。

黄色ワセリンの代表はヴァセリン(商品名)です。このパッケージ、ドラッグストアで目にすることも多いと思います。

 

 

 

②白色ワセリン

黄色ワセリンより精製度が高いのが、白色ワセリン。

1番目にするのは、ドラッグストアで必ず取り扱いがあるであろう、「日本薬局方」と表示されたもの。

 

その白色ワセリンのなかでも、より精製度の高いとされるのが、プロペト、サンホワイトといった商品。

 

 

 

 

購入したのは白色ワセリン

ということで、何はなくともワセリンが必要。

購入したのは、ワセリンの中でも精製度が高いとされる、こちらの商品。

 

f:id:kocchi130:20160927132012j:plain


Amazonのレビューによると店頭販売しているところが少ないようなので、初めからAmazonで注文しました。

 

これにしたのは、もしも肌荒れしたら後悔してしまうと思い、初めから精製度の高いものにしてみたというだけのことで、深い意味はありません。

 

 

 

使ってみての感想

使用方法を試してみたところ、肌表面に水分があった方がなじみが良い感じだったので、化粧水が表面にうっすら残っている状態で使用することにしました。

 

当初は化粧水がまだ残っていたのでそれを使用していました。

化粧水がなくなった後、使用しているのはこれ。

 

 

初めて使用した時に「本当にこれで大丈夫?」と不安になりました(;'∀')

 

使用している量は、米粒1つ程度。

それを手のひらで擦りあわせ温めて伸ばし、こするのではなく、手のひらをくっつけるようにして肌につける、という使い方をしています。実際、表面にうっすら油膜が出来る感じ。

 

たったこれだけで、本当に大丈夫なのかな?と。


不安なまま一晩経ち、朝になり起床。

洗顔の為に洗面台の前に立って鏡を見て頬に触れてみると、驚いたことに乾燥していなかったのですよ。不思議。

 

数日経過しても特にトラブルが起きることもなかったので、そのまま継続使用。そろそろ一ヶ月経過しますが、見た感じ肌の不調もなく驚くばかり。

 

 

 

ケア方法変更前後の肌で変わったと思うこと

変わったかもしれないと思うことを挙げてみます。

*乾燥してつっぱる感覚がなくなった

*なんだか肌が、以前よりつるつる(特に朝起きた時)

*日中、Tゾーンがテカリやすくなった

*朝の洗顔で一旦ワセリンを落とすため、洗顔剤を使用するようになった

 

それだけ!?って感じですが、私にしてみれば逆の意味で、それだけ!?です。

 

つまり、こんな簡単なケアに変更したのに、以前と大きな差が見られないってどういうこと?です。かけているお金も手間も、半分以下なのに。

 

結局わかったのは、いままで肌に過保護すぎたのかもしれないなってこと。

実は、適当もしくは、スパルタでもいいのかもしれない。

そう思うと、このケアのままでも良いのかもしれない。

 

 

 

それでも気になるエイジングケア

肌状態が下降していない以上、このケアでもいいことに納得できました。

 

とはいえ30代半ばにもなると気になるのが、エイジングケア。

このまま何もしないのも、どことなく不安です。それこそ化粧品メーカーからの刷り込みである可能性もありますが…。

 

ということで、数日前に美容液を導入しました。

以前使用していた美容液を購入し、ケアアに加えてみました。アイテムはこちら。

 

spicas.jp

 

結果、よい!です。

 

化粧水とワセリンだけの時より、明らかに肌がツヤツヤしてきたので、やはり肌への栄養補給はあって問題なしと結果付けました。

これが若い頃ならなくても良かったのかもしれません(悲しい)。

 

 

 

現時点での判断

今のシンプルケアで問題なさそうです。

 

いまのところ夏〜秋しか過ごしていないので、冬がどうなるか不安ではあります。

私の場合、乾燥する雪山へ遊びに行き車中泊するので、まだ様子見段階といったところ。

 

ひとまず今の、美容液フォーム→化粧水ミスト→ワセリン を続けてみます。化粧水は今のミストがなくなったら、無印のものにしようかと検討中。

 

そもそもワセリンのケアを始めようと思ったのは、「いろいろ使うのが面倒」という理由なので、ワセリンにこだわる必要はないかなとも思っています。

 

よって、今の肌状態から下降するようであれば、同じようなシンプルステップでありつつ、ちゃんと肌をケアしていけるアイテムに変えるつもりです。

 

前述したように、肌は案外強いことが分かったので、少ないアイテムでよい状態を維持することを目的としていきたいと思います。

 

 

【追記】

その後、ワセリンのケアを中止しました。

▶ ワセリンだけのスキンケアを断念。現在のケアアイテムを公開。 

 

 

 

【中津川ソーラー武道館 2016】レポ&感想 #the HIATUS編

行ってきました、中津川ソーラー武道館2016。

色々書きたいのですが、まずは忘れないうちにthe HIATUSのレポ?感想?を記録です。

 

 

【速レポ】<中津川フェス>the HIATUS、「温暖化に加担せず、音楽フェスができてるってここだけじゃないかな。」 | 佐藤タイジ/THE SOLAR BUDOKAN | BARKS音楽ニュース より

  

the HIATUSレポ

私が陣取った場所は、ウエノさん前の最前列。

エイタス前のROVOの時から張り付いてました。

 

それもこれも、最前列をとるため

 

背の小さい私(149cm)は、たとえ前の方の列でも、前に男性が来ようものなら全く見えなくなる。そして、中途半端に前列のほうにいると、激しいモッシュに巻き込まれるし、ダイバーが頭の上を転がったりも。

 

それが本当に辛かったので、それだったらと前年のMONOEYESの時から、前のバンドが終わる頃にはステージ前に行って、最前列をとるように。

 

最前列は前に柵があるので押されてふらふらすることもないし、目の前にはダイバーを受け止めてくれるスタッフも来てくれるので、背の低い私の頭に直撃してくる可能性は低い。

ということで、自分を守るための最前列死守なのです(・・;)

 

この日も努力の甲斐あって、無事ウエノさん前の最前列をゲットできたわけです。本編開始まで、2時間ぐらいあるけど、それはもう仕方ない。。。。

 

  

機材セッティング

まずはいつも通りのセッティング。もちろん当たり前のように細美さんもセッティングに参加。

 

ほんとこういうところ、好きだなぁ。これがあるから、何時間も前からいても飽きない。気心の知れたスタッフと一緒に準備する、その柔らかな笑顔や真剣な眼差しを見れるのは、こういうフェスの特権だと思う。

 

実はこのセッティング中、直交するステージでは「Nothing’s Carved In Stone」が演奏中でした。そう、エルレの生形さんが現在在籍しているバンド。

このタイムテーブルを見たときから、細美さんはどんな気持ちで演奏を聴きながら準備するのかなって、気になってた。

 

でもね、細美さんは笑顔だった。

コードの処理するために俯いていたんだけど、ふと顔を上げて少し離れた、Nothing’sのいるステージの方を眺めて、ふわっと笑った。

それを見て、感じた。

 

ああ、この人は、過去の自分も今の自分も全部ひっくるめて、後悔することも恥じることも、卑屈になることも投げ出すこともせず、ただ、今と向き合って今を真剣に生きているんだなぁって。

まっすぐな人にしかできない、濁りのない笑顔だなぁって。

 

この笑顔から感じる、エルレ復活について思う色々はまた後述で。

 

 

サウンドチェック

★Silver Birch

出てきた時からもう満面の笑みを湛える細美さん。すでに楽しくて嬉しくて仕方ないオーラがほとばしる。

開口一番。「一葉がいないんだよ」ってww

「なんでー?」の問いに、「わかんねぇ」って。なにそれwこのラフな感じがいいなぁ。なんて思っていたら、一葉さんがダッシュで現れる。オーディエンス、拍手ww

 

細美さんがマイク前に立って呟いた、「マイクチェック、one,two」からの、Silver Birch。

まだ本番じゃないのに、すでに最前列付近はノリノリで手扇子してた。(後列はどうだったのか見えず、ですが)

 

さらっと演奏を終えて、「本番もよろしく!」って一言言って去っていきました。

 

 

本番

舞台裏からメンバーの恐らく円陣を組んで行っている掛け声、「オー!」が聞こえ、にわかに拍手をする前列オーディエンス。

メンバーは舞台袖にいるのだけど、SEが終わりかけるまでなかなか出てこなかった。

 

間が開いて、バラバラとメンバーが出てきた。

ステージにはSEの低音が低く響く。

 

スタンドマイク前に立った細美さんがギターを掛け、頬をいっぱいに膨らませ大きく息を吸い、ゆっくり吐く。

オーディエンスはじっと始まりを待つ。

 

SEが途切れた瞬間、柏倉さんのスティックカウント。からの、フルパワー演奏。そして大歓声。

待ち望んでいた、最高に楽しくて最高に幸せな時間が始まる!!嬉しい!!!

 

★Geranium

まだ1曲目だというのに、もう笑顔が止まらない細美さん。

そんな箇所でもないのに、気持ちが押さえられないのか、ギターを抱え膝を曲げての大ジャンプをした。

 

それを見て、さらに幸せになった。私たちがいることで、そしてライブをできることが、細美さんをこんなにも幸せにしてる!!

 

ツアーを続けていて喉を酷使しているはずなのに、全くそんなことを感じさせない、しっかりとした声だった。さすがだ。さすがだ!!

 

★Storm Racers

The Flare

激しい曲が続いて、一気にモッシュとダイブの嵐。

でもこのおしくらまんじゅう状態が、どんどんテンションを上げてくれる。なんてゆーか、周りのエイタス好き達がみんなで楽しんでいることと、押されてイタイ・でも楽しい!の生きてる実感。

なんだろう、モッシュ、嫌いじゃないww曲の間、細美さんはウエノさんを、マサさんを、柏倉さんを、一葉さんを、みんなを順番に見つめて、嬉しさと楽しさを共有していた。メンバーもみんな、そんな細美さんに笑顔を返す。

 

ウエノさんと柏倉さん、柏倉さんと一葉さんも、顔を合わせて満面の笑みで、気持ちを共有していた。(残念ながら、一番遠いマサさんを見ている余裕なし)

見ているこっちが本当に幸せになるんだよ、メンバーの笑顔。

 

★Bonfire

細美さんはハンドマイクに持ち替えて、ステージぎりぎりまで前に来てくれる。より近くへ来ようとしてくれる、その気持ちがうれしい。

 

【速レポ】<中津川フェス>the HIATUS、「温暖化に加担せず、音楽フェスができてるってここだけじゃないかな。」 | 佐藤タイジ/THE SOLAR BUDOKAN | BARKS音楽ニュース より

 

☆MC(なんとなくのニュアンスで。あと順不同。記憶が若干あいまいでスイマセン)

細:晴れたねー。俺、汚ねえライブハウスが好きなんだけどさ、それでも昼間からみんなで音楽を楽しめる夏も好きで。でももう夏も終わっちまうなって淋しかったんだけど、ここにはまだ夏が残っていて嬉しいです。

 

細:今日のthe HIATUSの外せないトピックとしては・・・広島カープが優勝しました!いえー!今日はウエノさんがここに立ってるだけで褒めてあげて。


と、ウエノさんに振る。ここから広島カープ優勝の話。

 

ウ:25年ぶりの優勝です。ありがとうございます。(ぺこり)選手や監督よりも先に、ビールかけして胴上げしてもらっちゃいました。

 

ここでカープの曲流れるw

 

細:ウエノさんよく立ってられますね。膝ガクガクじゃないですか?笑

 

ウ:ここ中部地区だぞ。

(オーディエンスに向かって)不機嫌になられた方もいらっしゃるかもしれませんが・・・・なんせ25年ぶりじゃけえ、許してやってつかあさい。(ぺこり)

 

細美さん曰く、ウエノさんが胴上げされている写真がツイッターに上がってるんだとかw(最後に貼っておきまーす)

なんて、ひとしきりカープ話をしたあと。


細:気持ちいい曲やります。

 

からの・・・・

 

★Radio

フェスでこの曲もってくると思わなかったから、ちょっとびっくり。
「it on the radio~オォー」の部分でシンガロングが起きる。細美さん嬉しそう。

 

★Clone
★Unhurt

気持ちいい曲が続く。ああ、これがエルレMONOEYESにはない、the HIATUSの細美さんの醍醐味なんだよなぁなんて感じる。

 

☆MC(なんとなくのニュアンスで。)

細:温暖化に加担せずにフェスができるの、世界中でもここだけじゃないかな。尊敬してます。呼んでくれてありがとう。また呼んでもらったら必ず来ます!

 

★Insomnia

イントロでオーディエンスから喜びの声。初っ端の「オーオオオー!」のシンガロングがすごかった。

さらに2回目の「オーオオオー!」で、「聞こえねーぞ~!」と煽る細美さん。それに応える私たちは、さらに声を張り上げる。
それを聞いた細美さんは、ますます弾ける笑顔を見せてくれた。

 

★紺碧の夜に

もういう事なしの盛り上がり。

でもこれが来るってことは、そろそろ終わり!?ってちょっと切なくなる。でも、楽しすぎる!!

 

ベテルギウスの灯

2回目のサビに入る瞬間、細美さんは「終わっちまうのが淋しいけど・・・!!」と一言。

なにそれずるい!!細美さんずるい!反則!!萌えすぎる(T_T)

 

そんな細美さんにに応えるかのように、さらに大きなシンガロング!

そしてモッシュはこの日最高潮。フェンスに押し付けられた腕が、胸が苦しくて、声が出せなかった。

 

ギターの音が残って、この日のライブ、終了。

嘘でしょ、早すぎる。足りない!足りない!!!

 

☆退場

そしてありがとうの声と共に、メンバー退場。

すると、舞台袖からトシロウ登場wwいや実はずっと見えてたけどさ。見えてたけどさぁぁぁwww

 

下がろうとするウエノさんを捕まえて、ジャケット取り上げて、カープのユニフォームを着せ、キャップを被らせる。

そして一言。

 

ウ:どうもお騒がせしました。ありがとうございました。(ぺこり)

 

終~~~了~~~~(*´▽`*)

 

 

 

舞台袖には、KJ

そういえば、私のいた位置からは舞台袖が見えていたのだけど、今回のエイタスライブは、初めから終わりまで、袖にKJ(Dragon Ash)がいた。

始終楽しそうに体を揺らし、時にはダンスまでして、楽しそうに聞いてた。ステージを見るのはもちろんなんだけど、たぶん顔と体の角度的に、オーディエンスも見てた。

 

何を思ってたのかな。知りたいなぁ。。。

 

 

 

最前列をとる理由

昨日、ふと自分がフェスで最前列にこだわる理由を考えてみた。

前述したみたいに、身長やモッシュを避けるためってのもあるんだけど、もっと大きな理由に気づいた。

 

Twitterで書いたので、コピペ。(リプつけて書いたせいでそのまま貼ると見難いので、テキスト貼り付けにしときます。)

 

中津川ソーラーのthe HIATUSから一晩明けて思うこと。
私がthe HIATUSMONOEYESのライブに行きたい一番の理由は、ライブ中の細美さんの、これ以上はないってぐらいのあの笑顔が見たいからなんだって認識した。

 

だからこそ、モッシュに巻き込まれず視界を遮られず、ただ細美さんの顔を見るために最前列で見れるよう、何時間も前からステージ前に張り付いてるんだ。
きっと女の子が何時間も前から1列目をとるのは、そういうこと。

 

モッシュこわい。でも細美さんの顔は見たい。だったら時間を差し出すしかない。って。
あの笑顔、本当に罪。

 

だって単にライブ行きたいだけなら、もっと遅い時間に行くし、もっと遠くからでもいいもんね。
抽選関係なく自分の時間の使い方だけで、あの笑顔を見ながら聞けるのがフェス。だから、時間を差しだした。そして、あの笑顔をみれた。

 

 

細美さんの写真、欲しいけど。。。

周りの写真を撮る人を見て思ったこと。これも呟いてたので貼り付け。

 

そういえば、中津川で機材セット中の細美さんをスマホで写真とってる人達が周りにいた。私だってもちろん、細美さんの写真が、公のものではないもので手元にあったらいいなとは思う。でも、あの時に写真を撮ろうとは思えない。

 

だって、もしも撮ったその瞬間、細美さんと目があったら、自分が撮っていたと認識されたら、どうすれば。
アーティストの写真を撮らないというルールを破っているという事実、真剣にセッティングしているのを隠し撮りするという後ろめたさ。

 

それを心と頭の片隅に持ったままで、私の知っている人間できっと一番まっすぐに生きているあの人を撮ることはできない。
お天道様に胸張って話せないことは、あの人に軽蔑されるようなことは、したくない。

 

そう思うと、きっと私のスマホに細美さんの写真が残る可能性は果てしなく低い。もしあるとしたら、本人を目の前にして尚且つ、本人の了承がもらえたときだけなんだうなあ。
あ、でも今度ZIP-FMの公開生放送(ビージャン)に来てくれたら撮れるかな(笑)。

 

 

 

エルレの復活について

前述の「Nothing’s Carved In Stone」の方を見てほほ笑んだ話。

それを見て色々感じたことがある人がたくさんいるのだと思う。

私もなにかしら感じた一人なので、記録として。

 

毎年9月7日に更新される、エルレについて触れられる細美さんのブログ。もちろん今年も更新された。

 

公式ブログより

 

twitterでも多くの人がそのことに触れ、エルレの再開を心待ちにしていると書いていた。

でも実は私は、そこにはそんなに固執していないのが本音。

 

もちろん、細美さんを知ったのはリアルタイムのエルレだったので、再開したら嬉しい。だけど、それは私が何かどうこう言うことでもないんだと感じる。

 

再開する時がくればそうなるのだろうし、メンバーのタイミングがあわなければそれはどんどん遅くなるのだと、ただ、そう客観的に感じるだけ。

再開を、細美さんが願うのであれば、一緒に願いたい。

でもそれは、私自身がどうかというと・・・。

 

再開を切望する人にとってはファンじゃないと思われるような発言であることは重々承知だけど、本音だから仕方ない。

だって、ただ待つことしかできないと思うから。

その時が来たら、問答無用で受け入れる。それだけ。

 

私は、大好きな細美武士が、大好きな細美武士の作る歌が、歌声が聴ければ、それはどんな場所でどんなバンドであろうと構わない。

なぜなら、細美武士が作る音楽が好きだから、そこにこだわりは、ない。

もちろんthe HIATUSも、MONOEYESも、エルレも好きだけれど。でも、形にこだわりはない。

 

どんな場所でどんなバンドであろうと、細美武士が妥協した音を世に出すはずはなく、世に出すその音は、その時の細美武士が演りたい音であるはずだから。

それを、ただ、聴く。

 

そういうスタンスで、ただ、待っているような、その場で傍観しているような、そんな気持ちでいる。

 

 

 

胴上げされるウエノさん

最後に、前述のtwitterにあっぷされたという、ウエノさんの胴上げツイを貼って終わりにします。

 

 

 

 

収納用品:種類とサイズまとめ(随時更新)

色々なお店の色々な収納用品。

ひとつにまとめておくと便利かな~と、買ったものやお店でチェックしてきたもののサイズをまとめておきます。

随時追記予定!

 

 

ダイソー

積み重ねボックス

f:id:kocchi130:20160907211042j:plain

【 色展開:半透明】

・小物スタンド/10.7×7.2×H77cm

・ペンスタンド/7.1×7.1×H10.3cm

・小・浅型/15×11×H4.5cm

・小・深型/15×11×H8.6cm

・大/15×22×H8.5cm

・大・浅型/15×22×H4.5cm

・大・深型/15×22×H16.9cm

・大・細型/7.5×22×H4.5cm

・積み重ねトレー・小/15×11×H2cm

・積み重ねトレー・大/15×22×H2cm

 

 

SYSTEM BOX

f:id:kocchi130:20160907211043j:plain

【色展開:クリア、ホワイト】

・S/7.8×7.8×H4.45cm

・M/7.8×15.6×H4.45cm

・L/7.8×23.4×H4.45cm

 

 

スクエアメッシュ

f:id:kocchi130:20160907211044j:plain

【色展開:オフホワイト】

・レギュラー/10.5×20.5×H10.5cm

・大/14×21.5×H8cm

 

 

Stylish BOX

f:id:kocchi130:20160907211045j:plain

【色展開:ホワイト、ブラウン】

・A/19×14.3×H4.1cm

・B/19×7×H4.1cm

・C/9.5×14.3×H4.1cm

 

 

 

セリア

Clear Cace(クリアケース)

製造:サナダ精工㈱

f:id:kocchi130:20160906194238j:plain

▲画像はコチラからお借りしました

【色展開/クリア(透明)】

・ワイド/15.9×22×H4cm

・ディープ/15.9×11×H6cm

・スリム/7.9×22×H4cm

 

 

キッチン整理

f:id:kocchi130:20161023211922j:plain

【色展開/半透明、ブラック】

XS/8.7×8.7×H4.5cm

S/18×13×H4.5cm

M/26×9×H4.5cm

L/27×18.5×H4.5cm 

 

 

 

ニトリ

インボックス

f:id:kocchi130:20160906195810j:plain

HPからお借りしました

 【色展開/ホワイト、ダークブラウン】

・レギュラー/38.9×26.6×H23.6cm(648円・税別)

・クォーター/19.2×26.4×H12cm(370円・税別)

・タテハーフ/19.2×26.4×H23.6cm(555円・税別)

・ハーフ/38.9×26.6×H12cm(555円・税別)

・フタ・レギュラー用(277円・税別)

・フタ・クォーター用(185円・税別)

7・キャスター4個セット(277円・税別)